« 産廃中間処理施設周辺のカラス被害 | メイン | 須賀川の県道歩道で要望書を提出 »

外反母趾、巻き爪など足の悩み解決法

  みなさんは、足指のトラブルはありませんか。実は、私の右足が外反母趾で、ハイヒールはどうしても必要な場面に限るようになってしまいました。何しろ長時間に及ぶと痛く、これが本当につらいのです。

 実は、郡山市内にドイツ式足のケアをしてくれる方がいて、最近足指にできたタコもとって頂いています。私の夫も巻き爪になり、一緒に治療を受けました。どちらもほとんど痛みを感じないで30分程度で終わりました。


 この女性は、すでに私の04年2月号のニュースでインタビューさせていただいた方で、元高校の体育教師です。長時間立っていられない生徒が増えていることを不思議に思って調べたことがきっかけで、生徒たちの足型をたくさん集めて研究し、ドイツまで行って資格を取られました。

 ドイツなどヨーロッパは、靴をはく民族なのでこれに関する歴史は古く、特にドイツのマイスター制度は有名で、靴の修理から足の医療ケアまできちんとしくみができています。よちよち歩きの赤ちゃんの時から靴の選び方が徹底しているそうです。
 
 良い歩き方は、「あごを上げて大股でさっそうと!」。こうすればかかとから着地し、つま先でけることができ、背筋も自然と伸びてひざに負担がかかりません。いつも心がけることが大事!!

 私の外反母趾は、思えば30代の頃、やわらかい皮のパンプスを履いて営業の仕事をしていたせいです。靴はある程度の堅さが必要だと知りました。もちろん、骨格なので遺伝的な要素もあるようです。

 巻き爪は、爪の両端が肉に食い込むためひどくなると痛みを伴います。爪は丸く盛り上がります。私の夫の場合、爪の根っこが小さいトゲのように伸び肉に突き刺さっていたため、化膿し腫れていました。

 通常、病院では爪をはがしてしまうそうで、その麻酔注射も指の付根に打つため飛び上がるほどの痛みとか。ドイツ式ケアは、爪の上に特殊な透明のテープをはるだけ。爪の両端を自然に持ち上げ、平らになるのを待つのです。

 ここは予約制ですが、悩んでいる方はまず電話でお問い合わせを。「パルシー郡山」(024-921-3593)長沢さんまで。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kamiyama.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/78

コメント

実は自分もまき爪です。

ここだけの話ですが、爪の水虫なるものになっってしまい、それが原因で半年ほど前から急に巻き爪になってしまいました(-_-)

とっても痛いので今度お世話になってみます^^

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)