« 宮崎県知事も談合がらみで辞職                     これほど長引いたのはなぜ? | メイン | 「郡山9条の会」結成の記念講演会 »

知事答弁が増えた11月県議会                    長谷部県議が一般質問

kap061206-hasebe.JPG

 これまで前知事のもとで、知事の議会答弁は、一項目だけ(一般質問)。全国でわが県だけの異例なやり方でした。

 私たちは、これまでも何度も改善を求めてきました。新知事になったことを契機に私は改めて議運で要求したところ、今議会からさっそく知事答弁が増えました。松平知事から続いてきたのですから、実に30年ぶりでしょうか。

 ところで、長谷部県議は6日、談合問題、公共事業のあり方、原発問題、医師不足問題、介護保険、認定こども園などについて質しました。そのうち知事答弁は3項目でした。

  知事は、他の議員への答弁とはうって変わり、緊張した面持ちで答弁。特に再質問への答弁では、「今回の選挙では建設業界からの献金は一切受けておりません」と述べただけで、それ以前のかかわりを意識的に避けました。

 さらに、プルサーマルについても「県議会や県民、関係市町村の意見を聞いて慎重にすすめる」というだけでは、どちらともとれます。

 前日には、東電が海水温度設定を1度低くしていたというデータ改ざんを18年間隠していたことが発覚。長谷部議員は当然この問題をただしました。さすがに知事も推進するといえなかったのでしょう。

 ところで、代表質問や一般質問の冒頭で、ほとんどの議員が「知事、当選おめでとうございます」と祝辞を述べたのにはあきれます。最初の議会からこうでは、自民党まで含めて早くも「与党宣言」したとしかみえないのですが。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kamiyama.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/183

コメント

きょうは議会閉会ですね。
一般質問等ごくろうさまでした。

ひとつ要望があります。

職員は知事を何と呼ぶのでしょうか。「知事」と呼ぶべきです。

それが知事の言う風通しのよい職場
前は「知事さん」だから裸の王様化
しました。そうなっているかどうか

出先では警察は署長サンと呼ぶようです。今は分かりませんが。

そんなところが大事なことです。
知事と呼んだ時期もありましたが、その頃は風通しはよかったです。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)