« 久しぶりの県庁 | メイン | 3人の郡山市議も全員当選! »

種橋桜も満開

kap070413-sakura.JPG

 選挙お礼の挨拶まわりのため車を走らせていたら、先日このブログで紹介した種橋さんのところのしだれ桜が満開。私がカメラを向けていると、自転車で通りかかったご婦人も「きれいね」と声をかけていきました。歩道拡幅工事の方は、きれいに終わっていました。

 この日はぽかぽかと暖かく、まさに花見日和。すぐそばの開成山の桜にも惹かれて、お昼時だったので郡山名物の"源平団子"を買い求め、弁当代わりに団子食べながらちょっぴり花見気分。ちょうど見頃時に、ここで花見などめったにできませんから。
 
 いよいよ15日は、後半戦の市議選告示です。現職3人の市議を何としても!3人の市議がいなければ、私の県議としての活動は半減してしまいます。

 参院補選でも、くらしと憲法守れの願いをぜひ託してほしいと思います。いずれも22日が投票日。私も疲れでこの一週間口内炎がひどくつらい毎日でしたが、ようやく直ってきました。また頑張ります。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kamiyama.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/257

コメント

4月15日、須賀川市の労働福祉会館で、マナテックのセミナーを行いました。病気の方や、健康な方など20人位、桜の満開のときに、天気も最高で、晴天の日に貴重な時間を皆さんとともに過ごし、そこで、会員の方々に神山さんの県会議員当選のお礼と郡山市議会の岩崎まりこさんと須賀川市の丸本ゆみこさんと、参議院の宮本しづえさんのお願いと子供署名をして頂きました。小泉内閣で、いろいろな意味で落ちぶれてしまった日本国!!少子化時代に突入している中、国民一人ひとりの生活が豊かになるのか、心配が尽きない今日この頃です。私も、親戚が仕事のストレスで先月自殺をしてしまいました。これから真剣に社会を変えていかなければ明るい日本の未来はないと実感しております。選挙に今回ほど興味を持ち、自分の足で歩いたのは、はじめてです。憲法9条問題も取り組もうと思っております。これは、ルワンダの教育を考える会でルワンダの内戦の悲惨さと教育の大切さを訴え、ルワンダの学校建設活動をしておりますので、もっともっと日本の人たちにも戦争の大変さ平和を守ることの大切さを訴え、会のメンバーと力を合わせ、夏までにいろいろな計画を立案しております。どうか、そのときには、ご参加下さい。よろしくお願いします。憲法9条を守る運動を力をいれて頑張ります。

 みんな大変な生活をかかえて苦しんでいるのですね。政治は、そのためにこそあるべきです!なのに自民、公明、民主は、庶民の生活より財界やアメリカの顔色ばかり伺っています。
 そして、今度は憲法9条を狙っています。絶対これを手放してはいけません。ご一緒に力を合わせましょう。

あっしも、種橋桜見てきたよ。
ブログ表紙のえっちゃん顔写真を、ポスターに使ったより「可愛い」ものに変えようよ。

 お久しぶりです。シオダです。桜はちょうど今が見ごろですね。私は、笹原川と開成山公園の桜を見に行きまして、デジタルカメラで撮影しました。どちらも、実に素晴らしい桜です。で、このページにあります種橋桜、どこかと思えば麓山通りにあるあの桜ですね。確かに、昔からきれいな桜だとは思っていましたが、まさか名前があったとは…。郡山市民ではありますが、露知らずでした。
 さて本題へ。
 今週、市議選や参院補選の選挙カーが連日、自分の名前を連呼して近所を走り回っています。実にうるさいです。仕事柄(深夜勤務専門なものでしてね…)日中寝ていることが多い私には、眠れなくて辛いです。選挙戦ということで自分を売り込みたい気持ちは判らないでもないですが、市内に少なからずいる、私のような、仕事のある日は日中寝ている労働者(具体的には、看護師、工場労働者、郵便局員等)に配慮し、もう少し静かに選挙戦をしていただきたいところですね。次回以降の選挙では、全候補者に是非ともお願いしたいところです。
 さて、22日の市議選および参院選補選、まだ一票を投じるべき候補者に迷っていて決められません。特に迷うのが、前者。なんと、候補者が46名! その内、神山さんと同じ共産党公認候補は3人いますし、他にも、某市民団体(市議会では、共産党さんと歩調を合わせて活動しています)系のお二人の候補もいまして、誰に入れるべきか迷うところです。選挙広報を見て最も充実した内容を記した候補に一票を入れようと決めていますが、どれも決め手に欠けていまして、中々決められません。後者も、宮本さんか増子さんに入れるかで迷うところ。本当の意味での護憲派は、共産党公認の宮本さんであることは間違いありませんし、掲げる政策にしても宮本さんのそれに最も共感を覚えるのですが、情勢からして当選は厳しいでしょう。ならば、野党の議席をとりあえず確保するという意味で、民主党、社民党公認、国民新党推薦の増子さんに一票を敢えて投じる戦略的投票をすべきでしょうか? これまた、迷うところです。多分、投票日の朝まで迷うことでしょう。
 では。

 後半戦の投票はいよいよあす投票日となりました。シオダさんのように迷っている方は割合多いのではないでしょうか。私がもし共産党の活動をしていなかったなら、きっと同じように迷っていたと思います。
 でも、選ぶ基準は、やはり自分のくらしとの関わりからではないでしょうか。今なら、自分の納めた税金がムダに使われていないかどうか。議会で政党や議員が首長の提案にどんな態度をとっているのか。さらには、将来をみて日本の進路はどうあるべきか。憲法問題など改憲の動きに賛成なのか反対なのか。
 憲法問題では、自民・公明と民主も憲法第9条を変えるといっています。「憲法9条を守り、戦争しない国に」と明言しているのは共産党ですから、共産党の得票を見て、改憲勢力は「憲法改悪反対」と意志表示する有権者はどれくらいいるのかを判断するでしょう。
 また、当選するかどうかでいえば、確かに共産党は現状では国政選挙の当選は難しいかもしれません。しかし、当選できそうな人に入れているばかりでは、いつまでたっても政治を変えることはできないのではないでしょうか。 
 ところで、市議選では、3人当選のために大きく3つの地域に分けてお願いしています。東は高橋地域、西は橋本地域、南は岩崎地域となっていますので、ご参考にしていただければ幸いです。この3人は、私が県政で活躍する上ではどうしても必要な議席です。
 最後に、選挙中は確かにシオダさんのように、夜間の仕事をしている方がいらっしゃるのを承知していますので、うるさいと思われるのは確かだと思います。私たちも音量には気をつけながらも、選挙中は名前の連呼でなく、しっかり政策を訴えて有権者に審判を仰いでいきたいと考えています。ご迷惑だとは思いますが、どうぞ、ご理解いただけますように。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)