« 11月県議会への知事申し入れ | メイン | 「公選法違反で県議1人を含む8人が在宅起訴」で議長へ申し入れ »

須賀川でシンポジウム「学校安全を考える」

kap061123.JPG

 23日、須賀川市内で開かれたシンポジウム「学校安全を考える」に参加しました。03年10月須賀川一中で柔道部の部活練習中に、当時中学1年生の女子生徒が意識不明の重症を負った事故と、02年9月県立石川高校で体育・水泳の授業中に、潜水テストで男子生徒が溺死した事故が発生し、いずれも両親が裁判に訴えています。

 昨年、子ども人権を守る福島の会が主催した、喜多明人早稲田大教授の講演会にたまたま参加した際、被害者となった子どものそれぞれのご両親から話を聞いて初めて知りました。
 

 そこで私は、昨年12月県議会の本会議でこの問題を取り上げ県教委に質問。さらに、委員会でも学校が教育委員会に上げた「事故報告書」の改ざん問題を追及。マスコミが大きく報道し、その後全国ニュースでもとりあげています。

 須賀川市議会でも共産党の橋本健二議員と丸本由美子議員が再三にわたり取り上げています。きょうは丸本市議がそのようすを報告。
 
 それぞれの保護者から事故のようすや学校側の対応や裁判支援の訴えがありました。生の話を聞けば聞くほど、学校関係者の耳を疑うような「暴言」と「隠蔽体質」には憤りを覚えます。

 今後、救急車への通報のあり方、危機管理マニュアルの策定などを市や県に求めていくことを参加者一同で確認。なお、このようすは夕方のテレビユー福島でも報道されました。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kamiyama.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/175

コメント

いつも大変お世話になっております。
おかげさまで、市教育長様が小・中PTA会長、校長との会談に望んでいただきました。
たくさんの課題が山積しておりますが、根気よく現場の声をお届けしてまいりたいと存じます。
わざわざ七海さんと足を運んでいただきましたことを心から御礼申し上げます。

日頃のご活躍、大変感銘を受けて拝見しております。これからも、未来を担う子供たちのため応援よろしくお願いいたします。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)