母の日のカーネーション

まもなく結婚する末娘と彼氏から届いた母の日のカーネーション。臨時議会から戻り、少しお日様にあてようと思い私の机の上に置いてみました。この机は、かつて娘が使っていたものです。
きょうは良い天気に恵まれ、さわやかな風も入ってきます。自宅で家事や書類の整理をしながらちょっと一休み。
それにしても、15日に発生した会津若松の高校生による母親殺害という凄惨な事件の背景には何があったのでしょうか。事件に至る詳しい経過を深くさぐる必要があるように思います。
私の息子ももしかしたらそんな追い込まれた時期があったのかもしれない、などと思いながら、この事件の母と子、友人関係は?残された家族の気持ちは?などと考えると、やるせない思いです。
午後になったら、母が具合悪いというので病院へ。腸の検査を来週明けにすることになり、自宅へ戻りました。母は今年80歳です。
コメント
当選おめでとうございます。
神山さんの農作業姿を拝見して、
大変新鮮でした。
私は従来からのホームページで活動日誌を更新していますが、ブログの方が今流なので変更しようか・・・と考えているところです。
ただ、いろいろな方のブログを見ると、みんな、文字が小さいのでもう少し大きい方が良いと思います。
神山さんの文字は、今まで見た中では大きい方ですが、もう少し大きい方が良いと思います。
投稿者: 大竹幸一 | 2007年05月20日 00:17
確かに言われれば文字はそうかもしれません。考えてみます。
ブログは、見る方も入力する方も簡単です。大竹さんもぜひ変更されてみては?
投稿者: 神山悦子 | 2007年05月20日 21:11