カテゴリー: 日常活動
衆議院で自公伊維国4党が、憲法違反の軍拡財源法を強行/福島で衆参の地方公聴会・意見を聞く会!
二本松市で「新規就農者と地域サポートを考えるシンポジウム」
大橋沙織県議が、県議団を代表し1時間の代表質問で登壇
2/22、党県議団を代表し、大橋沙織県議が初めての1時間の代表質問で登壇しました!大橋県議は、今の県議会で最年少です。
岸田政権の防衛政策の大転換について、新年度県当初予算編成、原発及び汚染水・ALPS処理水の海洋放出撤回、中間指針第5次追補等に基づく追加賠償、エネルギー政策、物価高騰対策、新型コロナ対策、持続可能な農業支援、災害対策、ジェンダー平等の県政実現、子育て・教育、鉄道の存続及び公共交通政策の12項目について、県の考えを質しました。
知事には4問。➀岸田政権の敵基地攻撃を含む安保3文書は、県民にも重大な影響を与えるものであり反対を。②新年度予算は新型コロ禍、原油高騰、相次ぐ自然災害等から県民の命や暮らし、生業を守る予算に。③この春以降の汚染水・ALPS処理水の海洋放出撤回を国に求めるべき。④新型コロナが5類変更後も、検査・治療・予防接種の公費負担の継続を国に求めるべきと質問。
しかし、内堀知事は、安保3文書は国政に関わる重要な問題であり国会で十分論議されるべき。また、汚染水の海洋放出は福島だけの問題でなく日本全体の問題などとし、いずれも自らの考えは述べず、国にはモノを言わない姿勢に、傍聴者からも怒りの声が。また、学校給食費無料化を県の事業でと求めましたが、教育長は保護者が負担することとされており、市町村が判断すべきもの、などと従来どおりの答弁を繰り返しました。
ところで、大橋県議が昨年9月県議会で取り上げ、今回も求めた2つのことが実現しました。1つは、新規就農者の就農・定着から経営、経営支援などをワンフロアーで相談できるワンストップでの支援について、新年度から自治会館内に「農業経営・就農支援センター」を設置すると知事が会見で表明!
もう1つは、性暴力等の相談窓口「SACURAふくしま」を若者たちに周知をと質問。これも、新年度から県教委と連携し「県内全ての高校生に、相談専用電話番号等を記載した広報用のカードを配布する」と大橋県議に答弁!
この他、赤字路線として公表されたJR東日本の県内4路線について存続をと、わが党の提案を示し質問。県は、国に対し路線の維持や利用促進に積極的に関与するよう求めていくと答弁しました!
10月の県知事選に、元高校教師草野芳明さんが立候補
28日、10/13告示30日投票で戦われる県知事選に、日本共産党を加わるみんなで新しい県政をつくる会は、草野芳明が立候補することを県庁記者クラブで発表しました。草野芳明さん(66才)は、現在郡山地方労連の副議長、元県立高校の社会科教師です。
3/8は国際女性デー/ミモザの花束が笠井亮衆院議員からいわぶち友参院議員へ/日本のジェンダー平等は156ヶ国中120位!
東日本大震災・原発事故から丸11年、福島県主催追悼式に岩渕友参院議員、5人の県議団も参列
「県政つくる会」~新型コロナ感染症オミクロン株の急拡大を受けて県へ緊急申し入れ
菅野市議・地元住民とともに、二本松市移川の橋梁整備等を県に要望
11月25日、二本松市の才之神地区の住民が菅野明市議と共に、台風19号で被害を受けた河川改修工事内容と移川橋の改修を求め、県北建設事務所を訪問し、私も同行しました。
この地区は、移川、小浜川、口太川の合流地点にあり、2年前の台風19号で最大40mmを超え、観測開始最大の1日当たり271mmが観測され、人家や商店など床上浸水の被害が発生。橋も流出する被害を受けました。現在、県は下流の不動滝橋から河川の拡幅など、災害復旧関連工事を3工区に分けて実施しています。不動橋や流出した十文字橋は付け替えられます。
ところが、移川橋から上流は改良復旧工事のため、移川橋の付替え工事は計画に入っていないことが分かりました。この橋は30~40年の老朽橋です。今後、県・市で協議を進めることや、市道でもあるため二本松市にも要望することにしました。