国・東電の「営業損害賠償の打ち切り素案の撤回を求めよ」と県へ申し入れ

DSCF50038日、国・東電による「原発事故損害賠償の商工業等の賠償打ち切り素案を撤回を求めよ」と県へ申し入れました。生活環境部の御代次長と熊田課長が応対しました。

昨年末に東電は、商工団体等へ営業損害賠償を5年で打ち切るという方針の素案を県内の商工団体等に説明しましたが、関係団体や避難地域の住民からも怒りの声があがっています。

来年2016年2月までの分までの営業損害の賠償となっていますが、延長どころか5年で打ち切るというのでは、未だに戻れないでいる避難地域の実態からみてとんでもないことです。

しかも、これは単に商工業者の問題にとどまらず、農業関係の損害賠償や県民の精神的賠償の打ち切りも波及することも予想されます。安倍政権による「福島切り捨て」が、いっそうあらわになってきています。

こうした方針を国・東電が出してくる背景には、安倍政権が昨年4月に閣議決定した原発をベースロード電源と位置付けた「国のエネルギー基本計画」があり、川内原発や高浜原発の再稼働の動きと表裏一体のものだと指摘。

①国と東電に対し、商工業等へ営業損害賠償打ち切りの素案を撤回するよう求めること、②新会長として県原子力損害賠償対策協会の全体会をただちに開催し、実態を無視した賠償打ち切りを許さない意思統一と取り組みを行うようこと、この2点を県に求めました。

次長は、7日に知事から東電へ申し入れたと述べましたが、国へまだ求めていないことがわかりました。知事がトップとして求めるだけでなく、県損対協の団体のみなさんと一緒に、国と東電に撤回を求めるべきと要請しました。

ところで、この件に関しては、民商など民主団体も16日に経産省と政府交渉をする予定です。

DSCF5004

 

 

投稿者:

e-kamiyama

 現在6期目です。子どもや女性、お年寄りにあたたかい政治を!平和・いのち・暮らしを守ります!

「国・東電の「営業損害賠償の打ち切り素案の撤回を求めよ」と県へ申し入れ」への2件のフィードバック

  1.  営業損害賠償の打ち切り、再生可能エネルギー電源の新規の電力系統網への接続申込みへの回答を保留、新規原発再稼働などなど、次々と打ち出す陰には政府の「エネルギー基本計画=原発をベースロード電源」にしたことのなにものでも無いことが明確です。自公の大勝(?)にあぐらをかいた安倍政権には全く腹の立つことばかりです。
     しかし、これからちょっとはそういかないでしょう。釈迦に説法ですが、衆・参に議案提案権を持った日本共産党が国会にいます。全国に広がる地方の議員団と我々の草の根の運動があります。昨年、沖縄で42年ぶりに「日本の夜明けは沖縄から」の合い言葉が思い出され、体中に戦慄の走った覚えがしました。戦後70年の今年「沖縄」「原発」「核廃絶」が安倍政権とこの日本を揺さぶるでしょう。泥船に乗っている安倍政権恐れずに足らずです。

  2. 伊藤さん、元気の出るメールありがとうございます。国会と結んで安倍政権を追い詰めたい!頑張りましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください