福島県で日本母親大会が盛大に開催

【会場に向かう通路では、署名の協力をよびかける各団体でいっぱい。郡山市内の幼稚園で赤ちゃんが死亡し裁判をたたかっているりのちゃんの両親を支援する会も】

  28日、29日の2日間、福島市で日本母親大会が開かれました。福島県で開催されるのは40数年ぶりとか。

 私は初日の28日に参加しましたが、会場の福島市にある県立あづま総合体育館は、全国各地から一日目だけで約7000人、うち県内から3000人が参加。メイン会場もサブ会場も満席で、はちきれそうなくらいでした。

 日本母親大会は、1955年に始まっています。ちょうど私が生まれた年と同じです。その前年に日本のマグロ漁船第五福竜丸が、アメリカがビキニ環礁で行なった水爆実験による放射能を浴び、久保山愛吉さんら乗組員が被曝し死亡。

 その妻や家族が、原水爆の核実験をやめよと運動を広げ、翌年全国から集まった母親たちが涙の訴えを行なったのが第一回母親大会です。そして、いのちを生みだす母親は、いのちを育て守ることをのぞみます」のスローガンのもと、平和とくらし、女性の地位向上などを掲げ、毎年開催を続け今年で56回目です。

 

 ところで、弟一日目終了後、郡山の磐梯熱海温泉の旅館に宿泊する東京都内から参加したグループが、夕方観光バス2台をつらねて郡山市麓山公園内にある養兎慰霊碑を見学しました。

 この碑は、戦争中、兎の毛皮を兵隊に送るために各家庭で兎を飼育していました。そのうさぎたちを供養するために建てられたものです。

 この碑については、私が初当選する直前の1999年1月号の「こんにちは神山えつこです」のニュースでも紹介していますが、そのコピーも配布しながら、元郡山市中央図書館長の佐藤晃二さんが説明に立ちました。

投稿者:

e-kamiyama

 現在6期目です。子どもや女性、お年寄りにあたたかい政治を!平和・いのち・暮らしを守ります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください