26日、党県議団は、来週30日に開くエネルギー政策議員協議会へ、知事の出席を求めるよう佐藤憲保議長へ申し入れを行ないました。
8/6、佐藤雄平知事は福島第一原発3号機でのプルサーマルの受け入れを正式に表明し、21日には長期保管のMOX燃料が初めて装荷されました。
私たちは全協で知事の説明を求めるよう申し入れましたが、議長は、それをエネ協で行なうと代表者会議で決めました。問題は、正式受け入れの説明を知事が行なうのではなく、12日のエネ協理事会で、原子力担当の生活環境部長から説明する方向とされています。
昨年12月のエネ協のまとめでは、「最終判断は議会ではなく知事がすべき」としていたはず(私たちは反対しましたが)。そうであれば、知事が自ら説明に立つのがスジというものです。それを担当部長まかせにするというのは、知事がこの問題から逃げているとしか写りません。
また、議会側も問題です。そもそも説明の場など必要ないという意見が交渉会派から出たくらいですから、わが党以外は知事の受け入れをスイスイと認めていくだけです。プルサーマルは何の問題もないとする他党の県議の姿勢は、いずれ選挙で県民から問われることになるでしょう。
ところで、昨日の報道によれば、1F3で原発労働者が作業中に放射線を浴び、体内にも取り込んだようです。由々しき事故です。
この事故は、MOX燃料が装荷されたあとです。県は労働者被曝に厳しい態度で臨み、原因と対策を徹底するよう東電と国に強く求めるべきです。