浜通りから避難している住民がいる県立高校を昨日の夕方訪ね、要望を伺っていたところ、町役場となかなか連絡取れないでいることがわかりました。
聞けばほとんど同じ浪江町民の方々です。早速、地元の党議員馬場町議に連絡したところ、すぐ訪ねてみたいというので、きょう馬場議員と再度同じ避難所を訪ねました。
馬場議員は、避難先の二本松市から下着や衣類などの救援物資を車にいっぱい積んでやってきました。避難所では早速、必要なものをとっていただきました。
避難所内で町民の方に集まっていただき、さっそく馬場議員が相談に応じました。子どもの学校の手続きが済んでいなかった家族には、馬場議員がその場で町の教育委員会へ連絡をとりました。
ともかく、こうやって郡山市内の避難所に来てくれたのは馬場議員が初めてとのこと。地方議員との連携プレーできるのも共産党ならではです。
着の身着のままで避難させられ、しかも避難所を転々とさせられる住民の立場から見れば、行政からの情報も乏しく、県や市町村の対応がよく見えてこないと思うのは当然です。
県では県立高校がそろそろ新学期を迎えるため、当面仮設住宅が建設されるまでの間、あるいは民間住宅などへの入居が決まるまでは、浜通り地方の住民に温泉地など市町村ごとにエリアを決めて移動をすすめています。もちろん、市や県の施設などで避難所くらしを続けざるをえない人はまだまだ大勢います。
しかし、一律に割り振られてもそうはいかない場合もあるのに、県は市町村ごとに決めたエリア内でと、なかなか柔軟に応じようとしません。この移動に対する不安や今後の生活の居場所をどこにしたらよいのかの迷いも率直に出されました。医療に関する質問が出て、私も県や国に尋ねているところです。
震災・原発事故からほぼ1ヶ月になろうとしています。明日もまた馬場議員と共に、市内の避難所を訪ねる予定です。
夕方は、県農業総合センターと市総合福祉センターの2ヵ所の避難所へ救援活動共同センターのみなさんと炊き出しをして届けました。野菜たっぷり、実だくさんのあたかい汁ものの炊き出しはとても喜ばれました。
はじめまして。お願いがあって、メールいたしました。
郡山の避難所へ行かれたとのことですが、実際は、放射性物質の値がかなり高いと思われます。
特に、子どもへの影響が非常に心配です。
twitterで、ある郡山の方が高い数値等、根拠に基づいた上で、国の避難指示がないことに不安と怒りを募らせています。(@savefukushimaa)
お願いです。チェルノブイリ原発事故のときのように、子ども達を傷つけないためにも、
強制避難地域の見直しを政府にしてもらうよう、働きかけてください。
わたしとその郡山の方は、何の面識もありませんが、報道等により、世界基準では考えられないほどの高い値が出る地域においても、新学期を開始し、生活をしている人がたくさんいることは存じています。
どうか力になっていただければと思います。
よろしくお願いいたします。