郡山市に屋内子どもの遊び場オープン

 12/23、郡山市内の駅東部にある横塚地区に、空き店舗を利用した屋内の子どもの遊び場「郡山市元気な遊びのひろば~ペップ・キッズこおりやま」がオープンしました。子どもたちへの大きなクリスマスプレゼントです。

 原発事故から9ヵ月がたっても、郡山市内の子どもたちも屋外での活動時間が制限されています。お孫さんを連れてここを利用した方が、1時間半たっぷり体を使って遊んだせいか、この日の夜お孫さんが久しぶりにぐっすり眠ったとの感想を共通して寄せています。

 郡山市内にある小児科の菊池医院副院長の菊池信太郎医師は、震災・原発事故以後の子どもたちに心身面での変化が表われていることから、屋内に砂場など設け思い切って体を使って遊べる施設を発案。

 これに民間企業が賛同し、建物と設備を(株)ヨークベニマルが提供し改修。それを郡山市が無償で借り受け運営します。鉄骨平屋建ての建物面積は約2,400㎡、駐車場は120台分あります。

 1時間30分ずつ利用者完全入れ替え制です。利用料は無料ですが、キッチン調理体験は材料費300円かかります。ただし、入場整理券が必要で、事前に市のニコニコこども館へ申し込んで下さい。10:00am~6:00pmまで、第3水曜日とその翌日、年末年始の12/29~1/3(今年度は12/31と1/1のみ休館)除いて毎日オープンです。

    【市保育士さんたちも受付などで大勢の親子の案内役】

         【大好評の砂場。ちゃんと水洗場も用意されているので親子で安心です】

 砂場、アスレチック&トレーニングコース、エアトラック、サーキット、ボールプールなどの動のスペースと、おもちゃや用具をおいた静のスペース、ベビーゾーンもあります。

  下の写真は子どもキッチン。かわいい色合いであふれた調理スペース。    【この日はクリスマスが近いことからチョコスコーンのケーキづくり】  

 

 私も、緑ヶ丘仮設住宅支援の餅つきを終えて近くを通ったので、中を見学させてもらいました。オープン日だったせいか、たくさんの親子でにぎわっていました。ちょうど、入れ替えの時間で、この間保育士たちが清掃します。若い男性保育士も市の臨時雇用として採用されたそうですが、とってもいきいきと子どもたちのために奮闘していました。

市の担当者によれば、県の子ども安心基金からも補助が出ているそうですが、今後の運営費にも県の補助をと要望されました。

 私は12/15の代表質問で、郡山の事例をあげて県内各地に屋内の遊び場をつくり、原発事故から子どもたちを守り心身の発達を支援すべきと提案。県も今後検討をすると答弁しました。

投稿者:

e-kamiyama

 現在6期目です。子どもや女性、お年寄りにあたたかい政治を!平和・いのち・暮らしを守ります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください