今年1月、郡山市内の認可外保育所、東北ラサール幼知園で、1歳の津久井りのちゃんが保育時に死亡するという痛ましい事故が起こりました。
原因は、担当保育士が泣いていたりのちゃんを布団にうつぶせにし寝かせ、頭から4つ折りにした大人用の毛布をかけ、さらにその上に布製の円筒(まくらのようなもの)の重しを2本のせて40分間放置していたことによる窒息死(10年5月22日付けの起訴状より)でした。
りのちゃんの両親の津久井さん夫妻は、二度とこのような事故を起こさないように、事故の事実を究明し、その責任の所在を明らかにしたいと決意し、提訴しました。
その第1回目の公判が、去る7月9日郡山地方裁判所で行なわれ、私も傍聴に参加しました。最初なので全体で30分程度と大変短い時間でしたが、津久井さん夫妻はそれぞれ心情を述べることが許可されました。事前に裁判長に要請していたものの、認められるかどうかはわからないと聞いていたのでほっとしました。
すでにマスコミも注目していることや、当日も抽選になったほど支援する会などの傍聴者であふれていたことなどから、裁判長が判断したものと思います。
津久井さん夫妻は、それぞれりのちゃんが生まれた時の喜び、りのちゃんへの深い愛情、そして保育所へ預けたときのようす、預け始めてわずか3日目でわが子をなくした深い悲しみ、そして死亡原因の真実を知ったときの驚き、怒り、悔しさなど、しっかりした態度で冷静に切々と心情を述べました。
これに先立ち、3人の弁護士からこの裁判を提訴した理由とこの事故の背景にある問題点などについて陳述がありました。第2回目の裁判は、9/3の予定です。
公判後、会場を移して津久井さん夫妻が弁護士とともに記者会見を行ないました。また、支援する会の集会も開かれました。
津久井さん夫妻もここでは、ほっとされたのでしょう。二人ともりのちゃんのことにふれると涙でいっぱいに・・・。こちらももらい泣きしてしまいました。
この事故の背景には、郡山市が公的保育所を増やさず、認可外保育所に約4割も依存し全国でも高い位置にあること。市内の認可外保育所では、ここ数年間で3人も赤ちゃんが死亡していたこともわかりました。
一方、東北ラサール幼知園(ひりゅう保育園)は、過去にも死亡事故を起こしていたというのですから、より責任は重く、また市もわずかとはいえ補助金を出している保育所なのですから無関係ではすまされないはずです。
行政も経営者もこの問題に真摯に向き合い、二度と痛ましい死亡事故を起こさないためにどうすべきかが問われていると思います。
コメントありがとうございます。この夏は、本当に暑くて「熱中症に気をつけましょうね」が最近の挨拶言葉になっているほどです。これも世界的な異常気象の影響とのこと。
さて、りのちゃんのご両親を支援する会が郡山で発足しています。私も会員になりましたが、ぜひ入って支援していきませんか。津久井さんご夫妻の悲痛な思いを共有しながら、こうした事故が起きる背景に何があるのか、同じ市民として知ることは大切ではないかと思っています。
ツイッターに興味がないわけではないのですが、このブログを書くだけでも精一杯という状況なので・・・。そのうちのぞいてみようかと思います。
P.S.もし、コメントを公開しない場合はその旨お知らせ下さい。
初めまして。
私は福島県の人間ではありませんがコメント書かせて頂きます。
先日 岩手県で行われた合研という保育関係者の集会に参加してきました。(保護者として)
その会場で津久井さんが認可外保育所の実態という形でりのちゃんの話をしてくれました。
私は話を聞きながら人の子ながら同じ子供を持つ親として
怒りと憤りと深い悲しみを持ちました。
初めて登園した際に送迎をしていた りのちゃんのおじいちゃんが
りのちゃんに一生懸命手を振っていた事に対し その園の園長は
朝登園をする時は車を止めたらごみを出す様に子供を園に置いて行け。
ごみにあなた手は振らないでしょう?と言ったそうです。
いくら認可外とはいえ 保育園の代表たる人間の発言でしょうか?
この一言でご両親は園に対して違和感を覚えたそうです。
そしてその2日後にりのちゃんは亡くなってしまった。
安心だと思って預けた保育園の裏切り行為で子供が亡くなっても
自分に非が無い親は自分を一生許せないで生きていくのですよ。
しかも頭から足が隠れるほどの大人用の毛布(4つ折)を掛けるだけでも
どんな事になっちゃうか予想だにつかないであろうに その上に枕?
そこの園長すでに2回も死亡事故起こしていますよね?
尚更慎重になるべきなのにそこまでしていても事故ですか?
そこまでやってもまだ事故だなんて言っている警察や神山さんの認識の甘さに
憤りさえ感じます。
(私はあなたを誹謗中傷する気はありませんが 民意からかけ離れすぎでは?とは思っています。ちなみに応援政党は共産党ですし今回の選挙も共産党に一票入れましたが。)
津久井さんは今回の集会で発言する事にどれだけの心の葛藤と戦って来たんだろうと
思わずには居られません。
偉くなくても有名でなくてもいい
人の生き死に 人の悲しい過去や生活環境に心から相談に乗れる
心から向き合える
こんなに小さくても一人の人間と子供を思える
そんな保育士を一人でも増やして 認可保育所を一箇所でも増やし
一度でも死亡事故を起こした園の人間は 二度と保育関係の仕事に戻れない位の
姿勢で福島県の保育を変えていって欲しいです。
行政にしたら何百ある保育園の中の1死亡事故でも
両親からしてみたら何億人園児の中の我が子です。
こんにちは。
郡山民主商工会 青年部 部長(名ばかり)の関根です。
残暑お見舞い申し上げます。
> りのちゃんのご両親を支援する会が郡山で発足しています。私も会員になりましたが、ぜひ入って支援していきませんか。津久井さんご夫妻の悲痛な思いを共有しながら、こうした事故が起きる背景に何があるのか、同じ市民として知ることは大切ではないかと思っています。
神山さん、ちょっと内向き過ぎませんか。
こういった会の存在については私にだけでなく、ぜひ、ご自身のホームページやブログ、ツイッターなどで、世間に向けて大々的に発信してみては如何でしょうか?
このブログのコメント欄まで辿りつかないと分からないような状況では、かなり勿体無い気がします。
という訳で、勝手ながら、このブログをツイッターで紹介させていただきました。
が、私ごときの書込みに、果たして、どの程度の効果があるのか?は、わかりません。
(もし、既に、何らかの形で発信なさってたなら御免なさい。)
ところで、りのちゃんのご両親を支援する会のホームページなどは無いのでしょうか?
同じ様な問題や悩みを抱えているような人々の会なりサークルなり、何かしらありそうな気もするのですが。
どなたか御存知の方が近くにいらっしゃれば………。
> ツイッターに興味がないわけではないのですが、このブログを書くだけでも精一杯という状況なので・・・。そのうちのぞいてみようかと思います。
ホームページもブログもツイッターも、いずれも使いようだと思います。
それぞれの用途に応じて使い分ければ良いかと思います。
あちこち眺めてますと、大体の人は、ブログで詳細の内容を書き、ツイッターでは、そのブログの更新を案内したり、アンケートを取ってみたり、その他軽い内容でのフォロワーとのやり取りをしているようですね。
ま、私の場合は、フォローしてる人たちの、いわゆる「つぶやき(さえずり?)」を眺めてるのが多いのですが。
とにかく頑張ってください。
PS. 大抵の人は、コメントを公開してほしくないときは、予め冒頭で、その旨断りの書き込みをすると思いますので、それ以外は、このブログの管理人である神山さんのご判断で公開するか否かを決めれば宜しいかと思います。という訳で、私のも、特別断りの無い限りは神山さんのご判断で宜しいかと………。
県外の方からコメントありがとうございます。りのちゃんのご両親、津久井さん夫妻からの訴えを聞けたのですね。私も直接話を聞かせて頂いています。事故と表現したことについてご意見をいただきましたが、そのとおりですね。でも、これから裁判が始まるため、表現に気を使わねばと思ったからでした。議員である私の言葉で津久井さんたちに迷惑がかかったり、裁判に不利になるような影響を及ぼしてはなりませんので。
この事件の真相を明らかにし、二度とくりかえさないための保育行政のあり方を正す、この点で私も力を出していく決意です。
お返事ありがとうございます。
ここで意見を述べた後(事件か事故かの件)考えたら
一般市民ではなく議員さんとしては、適切な表現だったかなぁ?と
ですから私の感情論で一気に書いてしまった事を少し後悔しました。
でも裁判でちゃんと事故では無いと証明される事を祈ります。
何せこんな状況で死亡したという事を始めに保育士達に口止めまでしている事自体
やましい気持ちがあったとしか思えない。。。
りのちゃんのご両親はどんな判決が出たとしても納得など出来ないだろうけど
本当に極刑に処して頂きたいと祈る毎日です。
福島の保育制度頑張って!!
関東の空の下心から応援します。