高橋ちづ子衆院議員と共に、郡山駅西口で街頭演説会

13432402_607679202740753_6481577397673918306_n[1]18日夕方、郡山駅西口で、高橋ちづ子衆院議員と共に街頭演説会を行いました。いよいよ来週22日が公示日です。市民連合と野党との共闘が、全国23ある1人区すべての選挙区で統一候補が実現しました。安倍政権を退陣させ、新しい政権をつくるための歴史的な選挙戦が目前です。

安倍政権は、6/1国会閉会直後の全国遊説で真っ先に福島県入りし、いわき市と郡山市で街頭演説しましたが、野党共闘を批判することに終始しました。そして、アベノミクスをまたもや争点に持ち出していますが、これで3度目です。

そのアベノミクスも、個人消費は2年連続減少し、実質賃金は5年連続減少しています。その一方で、大企業は過去最高の300兆円以上もの内部留保金を抱え、タックスヘイブンで海外で税回逃れをしていることが明らかになり大問題になっています。貧困と格差は広がるばかりです。アベノミクスの破たんは、誰がみても、指標をみても明らかではないでしょうか。

今回の参院選挙の最大の争点は、昨年強行した安保法制・戦争法の下で、このまま戦争する国づくりを許していいのか、それとも憲法9条を生かし、平和と国民の暮らしを守るのかどうかです。

憲法9条の明文改憲まで口にしている安倍政権。野党4党は、安倍政権打倒で合意しました。憲法を生かし、立憲主義、民主主義、個人の尊厳を取り戻す選挙です。TPPからの撤退、原発再稼働中止と原発ゼロ、消費税はきっぱり中止し、消費税に頼らず、税金の集め方、使い方、雇用のあり方、3つの改革で、暮らしと経済、財政の立て直しをすすめます。

日本共産党は、安倍政権に代わる新しい国民連合政権実現めざし、野党共闘でも頑張ります。福島選挙区は野党統一候補のましこ輝彦さんを、比例代表ではいわぶち友さんを国会に送るため頑張る決意です。党派を超え、安倍政権を倒し、新しい政治をつくるため、共に力を合わせましょう!

 

県自治体問題研究所総会/岡田知弘京都大学院教授が、「災害の時代に立ち向かう~中小企業家と自治体の役割~で講演

13417649_607669929408347_869430313083764286_n[1]18日、県自治体問題研究所の総会が郡山市内で開かれ、自治体問題研究所理事長の岡田知弘京都大学院教授が講演。テーマは「災害の時代に立ち向かう~中小企業家と自治体の役割~」です。

岡田教授は、東日本大震災の被災県の福島・宮城、岩手に何度も入り、いち早く「人間の復興」を提起してきました。今度の熊本・大分の被災地にも入り調査しています。

安倍政権による開発中心の「創造的復興」では、地域経済は回復しないこと。地域中小企業や協同組合、農業を核にした産業を支援していくこと。中小企業振興条例を生かして具体的に提唱していくことが必要で、その点ではいわき市の条例は参考になると述べています。

 

郡山駅前で、野党3党とミナセンなかどおりと初めての合同街頭演説会

13346904_602803876561619_8410486705069181218_n[1]13419092_602803713228302_8549914426682769257_n[1]8日、郡山駅西口で3野党とミナセンなかどおりが合同街頭演説会を行いました。郡山では初めてです。

野党統一候補のましこ輝彦氏は、別の会場で集会があって参加できませんでしたが、民進党は石川義和市議会議員、共産党は県議の私、社民党は八重樫小夜子市議会議員が揃って宣伝カーから訴えました。

13418723_602803843228289_2987806932202955555_n[1]参院選公示までちょうどあと2週間。安倍首相は、国会閉会後の全国遊説で最初に福島県に駆けつけ、3日、いわき市と郡山市で演説し「安保条約や自衛隊で政策の違うものが選挙協力をやることは許せない」などと野党共闘への批判をしましたが、許せないないのは、立憲主義を壊し、安保法・戦争法を強行した安倍政権です。

原発事故を受けた本県は、安倍政権の支持率は低い。福島選挙区は定数1、現職法務大臣と野党統一候補の民進党のましこ輝彦氏との事実上の一騎打ちです。

共産党は、安保法制・戦争法の廃止、立憲主義に基づき、憲法9条はじめ憲法を生かした政治をすすめます。比例代表選挙でも頑張ります。

4野党、市民連合の「要望書」に署名

2016060801_01_1[1]

7日、中央の市民連合が、野党4党と「政策要望書」に署名を交わし、参院選挙で野党共闘を前進させ、自公を少数に追い込むことで合意。安保法制廃止・改憲阻止、個人の尊厳を守る政治を実現するため、力を合わせるとなりました!

沖縄県議選、翁長与党が大勝利/女性殺害事件を繰り返さないため、米軍基地撤去を!

13413763_602099949965345_4313411813673088317_n[1]

13346672_601596606682346_802005705688992882_n[1]

 

6/6投票で行われた、沖縄県議選は、翁長県政与党が定数48に対し安定多数の27議席を獲得する大勝利を納めました。自民党は、与野党逆転をねらい大量に候補者を擁立しましたが、14議席にとどまり、公明党は2割得票を減らしました。一方、共産党は、5議席から7議席をめざし6議席へと1議席増となりました。

私は、沖縄県議選の支援で28日から渡久地修県議団幹事長の応援に入っていましたが、5/29のサンデーモーニングTVでは、元海兵隊員による女性殺害遺体遺棄事件が発生し、沖縄臨時県議会のようすや、翁長知事の要求、オバマ米大統領のコメントなどが紹介されました。オバマ米大統領も安倍首相も、翁長知事が求めた「日米地位協定見直し」には一言も触れませんでした。

13266124_598378037004203_3781503888353841283_n[1]13319970_598378020337538_3221651875656139195_n[1]13310369_598378057004201_6865620109854443839_n[1]13267744_598378087004198_5000651776971101025_n[1]

 

13335874_598891276952879_5976927249340041904_n[1]13307403_598210897020917_6112719518457706520_n[1]13332841_598932773615396_3711286793171236934_n[1]告示直前におきた元米海兵隊員による20歳の女性殺害遺棄事件は、深い悲しみ強憤りをよびおこし、県民の世論を大きく変えました。基地が必要だと言ってきた人も含めて、「もう米軍基地はいらない。辺野古の新基地も撤去せよ!」となったのです。当然です。原発事故を受けた福島県民と共通する思いです。

沖縄県議会は臨時議会を5/26開き、初めて「海兵隊員の撤退」と、「米軍基地の大幅縮小・撤去」を入れた意見書と決議が全会一致で採択(自民党は退席)されましあた。

沖縄県民と連帯し、辺野古への新基地建設はもちろん、日米地位協定のも見直しを国へ求め、この沖縄県議選の結果を今度は参院選につなげ、安倍政権を退陣させ、それに代わる新しい政権を国民と野党の共同で実現していきましょう。

市民連合と3野党合同街頭演説会がスタート

13393923_601940396647967_4553151258265255418_n[1]6日、ふくしま県市民連合と3野党の「合同街頭演説会」がスタートしました。

きょうは、福島駅前で民進党、共産党、社民党の3党の宣伝カーが並び、マスコミと通行人の注目を浴びました。

13332984_601952939980046_7322187227486516262_n[1]13412877_601940256647981_192444709810955353_n[1]13406896_601940289981311_7632180381644533658_n[1]県市民連合の那須さんの司会で始まり、民進党の金子恵美衆院議員・県連代表代行、日本共産党の久保田仁県委員長、社民党の小川右善代表、全国市民連合の共同代表西谷修立教大学教授が訴え、そして、ましこ輝彦予定候補が訴えると通行人も足を止めて聴いていました。

最後にDAPPEの若者代表が、「選挙に行こう」のコールをすると、市民連合・3野党、増子氏が並んで手をつなぎ聴衆に応えました。13330940_601940219981318_4123168354545723172_n[1]13343105_601956936646313_5081991932976417190_n[1]

13322036_602093053299368_8369452516280681427_n[1]13325478_601940376647969_859435074037039655_n[1]合同街頭演説会は、きょうから連続5日間行います。明日7日会津若松市、8日郡山市、9日白河市、10日いわき市です。

参院選公示まで1ヶ月を切り、2人の比例予定候補郡山入り

13260232_597381203770553_4155034732962589204_n[2]13241339_597381237103883_2098074160814850500_n[1]13256308_597381257103881_5699586126267768059_n[1]13244834_597381287103878_7254127757002915887_n[1]25日、参院選公示まで1ケ月を切りました。いわぶち友、くまがい智2人の比例予定候補が揃って大型宣伝カーで県内を巡っています。この日は、郡山に入り3ヶ所で街頭かた訴え、私が司会を務めました。

南1丁目仮設住宅前では、川内村からの避難者が待っていてくれました。地元の方を含め40人近い人たちが、両予定候補の熱い訴えを聞いてくれました!

候補者も30代の青年。大型宣伝カーのスタッフも青年たちです。友・智コンビがそろって街頭演説する姿は、今後はそうお目にかかれなくなるでしょう。

福島選挙区は定数1で、野党統一候補の増子輝彦さんと、比例代表は日本共産党と政党名で書く選挙で大いに支持を広げて安倍政権を退陣させ、戦争する国づくりにストップを!そして、安倍政権に代わる、国民と共同する新しい政権をつくりましょう!

安保法制・戦争法を廃止させ、

 

元衆院議員松本善明さんの卒寿をお祝いする会

13260055_595579533950720_9047207293977944813_n[2]13239085_595579613950712_430759635700171125_n[1]22日、宮城県松島で、元衆院議員の松本善明さんの卒寿(90歳)をお祝いする会がありました。

松本善明さんは、小選挙区が導入された直後の94年に東京から仙台に移住し、96年の衆院比例の東北ブロックで戦い長年空白だった東北の共産党国会議員として2期務め、現衆院議員の高橋ちづ子さんにバトンタッチし、現在5期目です。7期連続当選です。

13227021_595579597284047_5230600875360205136_n[1]松本善明さんは、弁護士として戦後まもなくの謀略事件、本県で起きた松川事件の弁護団としてもかかわってきました。

13239099_595579543950719_151735005044574968_n[1]衆院議員としてもWTO農業交渉で国会で追及し東北の農業水産業の振興を図る、また大型店出店問題など、東北共通の課題でも奮闘されました。

90歳を迎えても張りのある以前と変わらぬよく通る声で、今度の参院選は、「政権を取る構えで奮闘しよう」と力強く挨拶されました。

原発避難区域の富岡町宮本町長と懇談

DSC_0485DSC_04755/20、郡山市大槻町にある原発避難自治体の富岡町役場郡山事務所を県議団で訪ね、宮本晧一富岡町長と懇談しました。県議団からは私と宮川えみ子県議、吉田英策県議の3人、富岡町からは町長と伏見総務課長が応対。斎藤紀明副町長とも挨拶を交わしました。DSC_0482

富岡町は、帰還困難区域、居住制限区域、避難解除準備区域の3つの避難区域に分かれています。住宅除染は99%くらいまで進み、フォローアップ除染もしている。除染にあわせて家屋解体ができることを、住民に理解されないでいるため、メリットも含めて周知を図っているとのこと。

宮本町長は、早ければ来年4月の帰還をめざしているが、すでに昨年4月の段階で職員訓示で表明した。そして、昨年6月に町の第2次復興計画をまとめた。診療所は、公設民営で行う予定で、今村病院がいつか再開をとスタッフを抱えて待っていてくれたので、秋の開所を目指し準備している。

津波被害を受けた富岡駅の周辺一帯は、3・11以前から区画整理事業を実施していた地域でした。全体計画22haのうち18ha(約81%)まで進んだ時点で大震災・津波、原発事故が発生。帰還する来年3月末までには、一部縮小見直しして早く本換地にしたい。また、ここに町の災害復興公営住宅の建設を予定しているが、すでに住民が仮換地されている土地が間にあるため、国は地続きの土地でなければ認められないとし、先に進められないでいる。国の柔軟な対応をと要請も受けました。

さらに、富岡町は、法務局・ハローワークなど国の機関や県の振興局などが置かれていた町でした。帰還や復興をいうのであれば、まず国や県の出先機関を早期に戻してほしい、とはもっともです。

全国47都道府県すべてに富岡町の避難者がおり、国外(中国、フィリピン、タイなど)に13人。県内には1万1,000人で、そのうちいわき市に事業所が移った関係などで6,300人。役場がある郡山市には、3,500人から現在2,700人に。

感心したのは、富岡町が、「帰還する」「帰還しない」の二者択一の選択肢だけでなく、「長期待機」という第3の道も示していることです。これを提唱しているのは避難区域の中で富岡町だけと強調されました。また、今後の復興めざすまちづくり検討会メンバーも、学者や有識者のほか、農・商・工の代表、女性や住民代表と、若手から中堅どころの町職員がメンバ―に入って一緒に進めています。

県議団は、国会議員とも連携し、国や県へ避難者に寄り沿った対応を求めていきたいと思います。DSC_0492

 

県難病連の総会/市内街頭宣伝

13177510_591257911049549_6423260809170298951_n[1]8日(日)の午前中は、県難病連総会へ。渡辺会長が今年に入り亡くなったばかり。リュウマチの体で毎年県庁に予算要望活動にこられていた姿が思い出されます。全員で黙とうを捧げました。県議団を代表し来賓挨拶。

総会審議では、国がこの間難病指定疾患を拡大しましたが、一方で現場で周知徹底が遅れている実態が示されました。

13227225_591257924382881_8778027926999160906_n[1]午後は、市内で14日の党演説会の案内などの街頭宣伝。野党共闘が実現し、福島選挙区は民進党現職の増子輝彦氏に決まったばかり。安倍自公政権への市民の怒りは相当することが、市内の空気感が違ってきました。

演説中に自転車でやってきた男性は、「アベはだめだ!頑張ってくれ!」と。また、別の場所では演説が終わるまで待っていた年配の女性からは「だめだめ、何とかして!」と訴えられました。やはり、今度の参院選挙で安倍政権を退陣させるいしかありません!

13177543_591257937716213_2670808776934682708_n[2]