県は避難区域外からの自主避難者に対する住宅の無料提供を17年3月までとし、これ以降は県独自策にと発表/6月県議会が開会

10537020_461892017319473_5508797299683885878_n[1]県は15日、避難者への住宅賃無料化無償提供について、避難区域内の仮設住宅や借り上げ住宅の入居期限を1年延し、2017(H29)年3月までとすると国と合意したこと。それ以降も必要に応じて対応していくとしました。

その一方で、避難区域以外の自主避難者については、2017年3月で打ち切り、これ以降は県独自の支援策に切りかえると発表。

自主避難者は、推計で約9,000世帯の約2万5,000人、そのうち県外には約7,000世帯の約2万人います(県調査)。11035683_461892267319448_2718343366147752659_n[1]県が打ち切る理由として、災害救助法ではこれ以上延ばすことにはムリがあると判断。その上で、県内へ帰還する場合の移転費用(引っ越し費用)と、低所得世帯等への民間住宅家賃への支援を県独自に行うとしました。

私たち共産党は、帰還する人もしない人もどちらの選択も支援すべきと一貫して求めています。

いずれにしても、あと2年で「福島切り捨て」など、とんでもありません!まだまだ継続した支援がなければ、復興などできません!

16日~7月1日の16日間の会期で、6月定例県議会が始まりました。与党の第5次提言を受けた政府の福島復興指針の改定を大きなテーマに、党県議団が論戦します。18日宮川県議が代表質問、23日阿部県議が一般質問で登壇します。

293なお、前議長の平出氏が市長選出馬すると辞任したため、きょうの開会日本会議で議長選挙を行いました。220_MG_0143

私たちは第1会派から議長、第2会派から副議長をと主張していますが、自民党が独占することに反対し議長選挙では神山で投票。5票対52票で自民党の斎藤勝利氏に決定。任期は今年11月までです。

政府が閣議決定した福島復興指針の改定について、ふくしま復興共同センターが政府交渉

11415280_461891283986213_2721276025938509865_n[1]政府が6月12日に閣議決定した、福島第5次与党提言を受けた福島復興指針の改定は、今後2~3年後に賠償・除染・避難者支援など全て打ち切ることを示したものです。

ふくしま復興共同センターは、15日この閣議決定に関わり政府交渉を行い、県議団から私が参加。高橋ちづ子衆院議員と倉林明子参院議員が同席しました。

きょうの政府交渉で、福島原発事故に関わる賠償・除染・避難者支援もあと2年、最長3年で全て打ち切る方針だということがより鮮明になりました。

原発事故の汚染水対策も10基廃炉も、「国が前面に出ると」言葉で述べながら、実態は東電まかせの姿勢があらわになっています。

例えば、エネ庁の担当者は、汚染水対策等で国が前面に立つというのなら現地体制はどう強化したのかと質問すると「2~3人から10数名に増やした。それでも足りないというのですか」と居直ったのです!

さらに、再除染や森林除染のガイドラインを早期示せと求めても、「再除染は、国直轄地域で一部実施した。森林除染は放射能被害の影響は少ないという知見が出ているので、飛散した土砂流出の実証実験中」として、森林除染を実施すると明言しません。

郡山からの参加者が、住宅「市内でもホットスポットがある」と指摘しました。自主避難者も含め、安心して戻れるないのが現状です。これで、どうして帰還できるといえるのでしょうか。

こんな「福島切り捨て」は、認められません!県民から厳しい反撃を!

郡山市議候補、岡田哲夫さんが事務所開き

19412_461652934010048_698997477190767613_n[1]11008552_461653000676708_2052557434142335355_n[1]11392994_461652957343379_8866806744087127899_n[2]14日、郡山市議候補の新人の岡田哲夫さんの事務所開きでした。岡田さんは、健康上の理由で今期限りで引退する橋本憲幸市議と交代します。

新人の岡田さんは62歳。元県立高校の国語の教師で、2年前に退職したばかり。直前まで郡山地方労連の事務局長をされていました。

安倍政権の危険な暴走は許せない!と立候補を決意した経緯を表明。選挙事務所は、90人を超える支援者であふれました。

私も、安倍政権の危険な「戦争立法」と「福島切り捨て」を許さず、市民の暮らしと平和を守る防波堤となる郡山市をめざし、3人の市議候補全員当選のため奮闘する決意を述べました。

 

福島の県議選は、11/5告示~11/15投票の10日間の日程で実施すると決定

10172818_459267067581968_814054864397322869_n[1]福島県議選の日程が、昨日の県選管で、11月5日告示~11月15日投票の10日間で実施すると決定しました!

まず、8月9日投票の郡山の市議選で3人全員当選し、秋の県議選で5人以上の県議団をつくるため、がんばります!

安倍政権の違憲の「戦争法案」を廃案に!そして、福島の原発「10基廃炉」・全国の「原発ゼロ」に! 「福島切り捨ては許さない」!

10172818_459267067581968_814054864397322869_n[1]

小池晃参院議員を迎えた共産党演説会に1600人

DSC_0434CG49XKbUQAEhSzR[1]DSC_0412DSC_0414DSC_0420DSC_04157日、小池晃副委員長・参院議員を迎えた演説会は、福島の県文化センターに1600人が参加。「戦争法案」も「原発再稼働と福島切り捨て」、そして政党助成金や領土問題での共産党の押し出しも分かりやすかったとの感想が多数寄せれられました。

安田純二弁護士、中島生業弁護団原告団長が来賓挨拶。いわぶち友参院比例候補の力強い訴え、私たち5人の県議団もそれぞれ1分間の決意を表明!

福島県内の地方選挙は、今月以降秋まで連続してあります。議員・候補者全員が壇上で紹介されました!

高橋よしはる市議の選挙事務所開き

11391488_458767757631899_7049902699273072518_n[1]11426378_458767787631896_7715041243510799033_n[1]11390089_458767854298556_3825384678185996164_n[1]

7日hあ、午前6時から市内一斉クリーン作戦デー。県道沿いのゴミ広い。かつてのようなポイ捨てな本当に少なくなりました。そのあと、1時間ばかりわが家の県道沿いの草刈りをしましたが、2台分もありました。

10時からは、高橋よしはる市議の事務所開きでした。秋の私の県議選までこのブロックはここから戦うことになります。

高橋市議の元の職場の郡山民商後援会による法被姿の力強い応援団も登場!

2人の娘さんが、3日間かかって焼いたというクッキーも配られました。「平和」 の 文字入りです。

第1原発のタンクをつなぐホースから高濃度の汚染水漏れ

11401240_458770544298287_550856972724890950_n[1]今月始め、第1原発のタンク周辺から、またも高濃度の汚染水漏れが発生。

原因は、タンクとタンクをつなぐビニール製のホースが曲がったまま使用していたというものでした。当初からまだ取り替えないで使っていたとは、あきれるばかりです。

「原発再稼働」どころか、福島の原発をきちんと収束させてほしい!

藤岡県議と長野佐久地区のみなさんが来県~原発被災地視察と県議団との懇談

DSC_0237DSC000224~5日、長野県の藤岡県議と佐久市のみなさんが、支援物資を持って原発被災地の現地視察を行い、翌日は県庁で県議団と懇談しました。

JA福島中央会が、TPP交渉に関する県民集会の案内で来室

4日、県議団会議を行い6月県議会への代表質問、一般質問の検討を行いました。

また、JA福島中央会の役員の方が、今月21日(日)午前10時~11時30分の予定でビッグパレットふくしまで開催される「TPP交渉における国会決議の実現に向けた福島県民集会」への県議出席の案内状をもって、来室されました。私も出席する旨の返事を送付しました。

150604JAまた、JA福島中央会の役員の方が、今月21日(日)午前10時~11時30分の予定でビッグパレットふくしまで開催される「TPP交渉における国会決議の実現ぬ向けた福島県民集会」への県議出席の案内状をもって、来室されました。私も出席する旨の返事を送付しました。DSC00017

郡山生健会が、県営住宅に関し県中建設事務所へ要望書を提出

10360250_458772930964715_4040028782397584598_n[1]今月2日、郡山生健会が、県営住宅の入居に関わって、県中建設事務所の建築住宅課と要望書を提出し交渉しました。

①千葉県で発生した母子無理心中事件のような事態に陥らないよう、機械滞納処理を行わないこと。家賃減免制度の周知徹底し、積極的な活用を図ること。

②利用者は社会的弱者が多いことをふまえ、窓口対応は丁寧に、利用者の状況を配慮した対応に努められたい。

③年度末の家賃減免申請期限は、確定申告の3月15日に合わせていただきたい。

④ホームレスの県営住宅入居については、郡山市福祉事務所と密に連携し、実効あるものにすること。との主旨の4項目の要望です。

④については、ホームレス自立支援特別措置(05/8/7)に基づき、09年1月23日に県土木部長から各建設事務所あてに「通知」されており、同年2月18日付けで県保健福祉部長からも、各市町村長あてに「通知」されています。

今回は、県の委託事業者が窓口での対応が横柄だったこともあり、改善を申し入れました。11425795_458772944298047_1948445334787922015_n[1]