台風接近で大雨による被害も出たため、本日の海老根「秋蛍」と柳橋歌舞伎は中止に!

IMG_000215日、本日公演予定だった中田町の柳橋歌舞伎が台風接近のため中止になりました。会長さんによれば来月10月中旬あたりに延期する方向のようです。

海老根「秋蛍」も中止になりました。こちらは、昨日1日であれ実施できたのでよかったですが。

 今朝からものすごい大雨でした。午後に少し小止みになったので出かけてみましたが、地元消防団の方から本日は中止になったと告げられました。

IMG_0004消防団のみなさんは、歌舞伎伝承館のそばを流れる黒石川が歩道の上まであふれたところもあり、土のうなどを積み上げていました。もう少しで家屋浸水の被害が出る寸前でした。

 IMG_0003側溝があふれて県道にあふれたり、橋も乗り越えた場所があったと現場を案内され、歌舞伎鑑賞ではなく水害調査に切り替えました。

わざわざタイから柳橋歌舞伎を観に来られたというみなさんにもお会いしましたが残念です。

 今夜から明日にかけて台風が通過するようなので、これからも注意が必要です。

郡山駅前で、共同センターと原発ゼロ、憲法署名行動

IMG_002914日、真夏のような蒸し暑い中、午後1時から1時間の宣伝・署名行動が今週も郡山共同センターで取り組まれました。14人が参加し、原発ゼロの署名70筆以上、憲法96条・9条を守れの署名50筆近い署名を集めました。

 私は、国際オリンピック総会で安倍首相が発言した原発汚染水対策について、ブロックされているどころか高濃度の汚染水が毎日海洋に垂れ流れている状態が続く非常事態になっていること。

 これまでの東京電力まかせのやり方を批判しつつ、安倍首相の「国際公約」どおり、国の責任で汚染水の対策を。また、いま定検で停止中の大飯原発を含め全国の原発が止まっている状態であり、このまま廃炉が現実的。県内10基の廃炉と収束宣言の撤回など、衆参両院議長あての7項目の県民過半数100万人署名運動に、ぜひご協力をと呼びかけました。

さらに、憲法改悪をねらう安倍政権について、集団的自衛権の行使でアメリカと一緒に戦争する国にしようとしており、国民の知る権利や表現の自由をうばう秘密保護法を、この秋の国会に提出を準備していることも批判し、憲法96条・9条を守りましょうと訴えました。

IMG_0032

IMG_0037

中田町の敬老会~高齢者1,105人、高齢化率21%、元気で長命者が多い中田町です。

14日、中田地区の敬老会が盛大に行なわれました。中田町の高齢者は1,105人、高齢化率は21%です。長命の方が多く、米寿の方は38人。 

IMG_0011

小中学生による作文発表もあり、ほろりとさせられたり笑わせられたりで、家庭内での祖父母とのあたたかい関係が伝わってきます。

中でも「料理が得意なおじいちゃんと編み物や縫い物が得意なおばあちゃん。そして私も絵がうまいとほめられると、二人の良いところが私にもつながっているんだと思います」には、思わずうなってしまいました。

 3世代同居が当たり前のわが農村部の中田町。ふと、浜通りの被災地の避難者のことが思われました。原発事故さえなかったら、あの地でもこの日常が普通に営まれていたはず。それを奪われた悲しさ、悔しさは図りしれません。

 IMG_0003  

  さて、米寿表彰者38人を代表して宗像和夫(ともお)さんが挨拶されました。宗像さんは、きょう上演される柳橋歌舞伎保存会の事務局長を長年務めてこられた方です。

江戸時代から300年以上も続く柳橋歌舞伎ですが、だんだん伴奏者の三味線、笛、うたいをする人がいなくなり途絶えそうになったのを、特定郵便局に務める傍ら、カセットテープに吹き込んで地元の方に歌舞伎の演技指導を続けてこられました。

地元の御舘中学校の生徒さんにも歌舞伎の指導をされてきました。私が99年に初当選した年の12月県議会で、このことを取り上げ、地元の伝統文化を県が支援すべきと質問し、県教委も学校の授業などを通してやっていきたい旨の答弁でした。

 御舘(みたて)中の生徒たちは、柳橋歌舞伎公演で地元の大人たちとは別の演目を受け持っています。また、女子生徒たちはを三味線を弾いて場を盛り上げます。

 きょうは、あいにくの台風接近で大雨です。午後3時からはせめて小止みになりますように、と願うばかりです。

IMG_0012

 

IMG_0021

 

IMG_0026